まちづくり– category –
-
クリエイターが活動しやすい街
沖縄市中央パルミラ通りにあるアートギャラリーsoranoeでオーナーの与儀勝之さん、奥様のひろみさんと談笑していたときのこと。 ご存知の方が多いと思うのですが、与儀さんは琉球イラストレーションとして活動しており、あのイオンライカム内にあるユニク... -
第2回コザ街浴衣コンテストについて
以前行われたとある取り組みで、気づきがあったので今回はその話題をお届けさせてください。 その取り組みというのが、2020年7月23日(木)沖縄市一番街商店街にて一番街商店街青年会主催のもとで開催された第2回コザ街浴衣コンテストです。 こちらは2019... -
本に活動が紹介されました
「ふっふっふ。みなさま、やりましたよ!!」 かねてより連携している沖縄国際大学准教授の髭白先生と、私達コザまち社中の取り組みが沖縄国際大学公開講座委員会様が発刊している書籍に紹介されちゃいました! 髭白先生との連携は4年目になるのですが、2018... -
おやかわ呉服店のシャッターアートについて
沖縄市一番街商店街内にある「おやかわ呉服店」のシャッターって最近見ました?写真にあるように、キレイなペイントが施されているんですよね。 すでにご覧になられた方もいらっしゃると思うのですが、このシャッターアートただキレイなだけじゃあないんで... -
コザしん地域振興基金助成金をいただきました
「えぇ!本当ですか?ありがとうございます!」 6月のはじめ、事務所でパソコンをカタカタしていたときのこと。 プルルルルルル、固定電話の着信音が事務所内に響き渡りました。 「お電話ありがとうございます。コザまち社中でございます」と、受話器をと... -
アジア最強の縁結びの神様月下老人in沖縄市2019について
当団体ではこれまで、継続して台湾と交流を行い、アジア最強の縁結びの神様月下老人をお招きし、国際交流を通じたまちづくりを展開してきました。 そして、2019年度も月下老人をお招きし約3ヵ月の期間で、企画を行いました。 このページでは、どのような企... -
街にお客様を集める仕掛けについて
1年前ぐらいでしょうか。 飲むのが好きな私にとって衝撃的なニュースが目に飛び込んできました。 「オリオンビールが名護市限定のビール発売!」 県内で大々的に発表していたので、きっとこのリリースをご覧になった方も多いはず。 簡単に説明すると、名護... -
まちへ継続的にお客様を集め続ける仕掛けづくり
こちらの記事で月下老人のことをお伝えさせてもらったところ恐縮なのですが、、、 アジア最強の縁結びの神様月下老人in沖縄市2019を開催しました この企画を通し「これって大事なことだよね」と感じたことがあったので、シェアしたいと思います。 それは継... -
アジア最強の縁結びの神様月下老人in沖縄市2019を開催しました
アジア最強の縁結びの神様と言われる「月下老人」はご存知でしょうか。 月下老人とは台湾の神様で人と人の縁を結んでくれると言わているご縁をつかさどる神様のこと。 実は、ここ日本でも知る人ぞ知る有名な神様でして、台湾を紹介する観光雑誌にもこの月... -
沖縄市民小劇場あしびなーバックステージツアーを開催しました
写真:バックステージツアーの様子 2019年8月12日(月)沖縄市市民小劇場あしびなーにて「バックステージツアー」を開催させていただきました。 実は、コザまち社中ではBCコザ(旧:コリンザ)内の沖縄市市民小劇場あしびなーの指定管理を受託しておりまし...
12