NPO– category –
-
平日特別利用プランはじめました
あしびなー:島袋 幸敬 「ピンチはチャンス」最近、この言葉を身に染みて感じています。 と言うのも、私達コザまち社中ではBCコザ(旧コリンザ)内にある「沖縄市民小劇場あしびなー」という施設の管理・運営を沖縄市より受託させていただいているのですが... -
FC琉球パブリックビューイング開催のサポートをさせていただきました。
去った2019年11月24日(日)沖縄市一番街商店街にてFC琉球アウェー戦のパブリックビューイングを開催しました。 とは言っても、こちらは沖縄国際大学産業情報学部企業システム学科の「髭白ゼミ」が主催にて行ったものでして、私達コザまち社中はサポート役... -
第11回通常総会を開催しました
写真:総会後の懇親会の様子 6月6日(木)コザまち社中11期目の総会を開催致しました。 もしかすると「総会って何?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 人によってはあまり聞きなじみのない言葉ですからね。 (実際、私自身もNPOに関わるまで「... -
10年間の活動を経て感じること
写真:コザまち社中 理事長 照屋幹夫 去った6月6日(木)コザまち社中11期目の通常総会を開催致しました。 総会を開催する度、NPO法人としての責任と会員の皆様からの期待をひしひしと感じるわけですが、私自身今回の総会は特に感慨深いものがありました。... -
コザまちマガジンが1周年を迎えました
当団体が運営させてもらっているインターネットマガジン「コザまちマガジン」が開設1年を迎えました!! 「コザまちマガジン」は沖縄県内の方へ向けて、沖縄市コザのお店のことやまちの情報を週に1度記事として発信し、「コザに遊びに行こう!!」とアクション... -
NPOこそ利益を出さないといけない
写真:コザまち社中理事長 照屋幹夫 私たちコザまち社中は、活動を行っていくにあたり「NPO法人」という組織形態をとっております。 これは、社会貢献、地域貢献に適した法人格で直訳すると「非営利組織」という意味になるのですが、、、 この「非営利」と...
1